ログイン・会員登録

スポンサードリンク

お問い合わせフォーム

  • 【お着物の汗抜き 今月のキャンペーン商品】
    【お着物の汗抜き 今月のキャンペーン商品】
    3,080円
    【お着物の汗抜き 今月のキャンペーン商品です】

    通常価格→着物汗抜き3300円 のところ...

    特価⇒着物汗抜き2800円 にて!

    こちらではお着物の汗抜き加工をお受けしております。


    長襦袢につきましては別のカートからご注文いただけます。

    汗抜きは丸洗いのオプション加工となります。

    別カートの「丸洗い」とセットでお申し込みください。

    汗抜きとは、部分的な水洗浄のことを言いますので、丸洗いではとることが出来ない汗成分を洗い落とします。

    ドライ溶剤では落としきれなかった汗等を水で洗う作業です。

    工程は、バキューム(吸引)装置の付いたしみ抜き台にて汗抜きを行います。
    バキュームで吸引しながら水ガンで汗成分をたたき出し、分解洗浄します。 

    特に脇や帯により締め付けられている胴部分は汗をかきやすく
    保管中に黄ばみになる可能性が高いのでお早目の処理をおすすめいたします。

    当社では特に脇・帯下を中心に汗抜きをさせていただきます。

  • 【襦袢の汗抜き 今月のキャンペーン商品】
    【襦袢の汗抜き 今月のキャンペーン商品】
    2,200円
    【今月のキャンペーン商品 汗抜き特価】

    通常価格→襦袢汗抜き2500円 のところ...

    特価⇒襦袢汗抜き2000円 にて


    こちらでは長襦袢の汗抜き加工をお受けしております。

    お着物の汗抜きにつきましては別のカートからご注文いただけます。

    汗抜きは丸洗いのオプション加工です。
    丸洗いとセットでご注文をお願いいたします。

    汗抜きとは、部分的な水洗浄のことを言いますので、丸洗いでは取ることが出来ない汗成分を洗い落とします。

    ドライ溶剤では落としきれなかった汗等を水で洗う作業です。

    工程は、バキューム(吸引)装置の付いたしみ抜き台にて汗抜きを行います。
    バキュームで吸引しながら水ガンで汗成分をたたき出し分解洗浄します。

    特に脇や帯により締め付けられている胴部分は汗をかきやすく
    保管中に黄ばみになる可能性が高いのでお早目の処理をおすすめいたします。

    当社では特に脇・帯下を中心に汗抜きをさせていただいております。


    ※その都度電子メールにてお知らせをさせていただきます。
    どうぞ安心してお着物をお預けください。
  • おきもの八掛け交換 税別12000円
    おきもの八掛け交換 税別12000円
    13,200円

    お着物の八掛け交換になります。

    八掛けの生地代は含まれておりません。

    新品の八掛けにつきましては普通生地用で税別8500円、紬用で税別9500円にてご用意もさせていただけます。

    新品八掛けをご希望の場合は備考欄に新品八掛け希望と記載ください。

    八掛けのお色につきましてもご指定いただけます。

    その他の加工も承りいたしております。

    (詳しくは公式ホームページ料金表をご参照ください)

    ◆お取引の流れ
    ①こちらの登録よりご注文枚数のお申込み 
    ②当社よりご注文確認やお取引開始のご連絡
    ③お着物をお送りいただきます。
    ④ご検討後ご送金
    ⑤加工開始
    ⑥仕上がり後お届け

    ※その都度電子メールにてお知らせをさせていただきます
    どうぞ安心してお着物をお預けください。

    ※登録画面のシステムの都合上、今回のご注文後に合計が記載されますが、その他の加工や送料の含まれていない料金ですので正式なお見積もりは、お見積もり後にご連絡をさせていただきます


    お取引開始は電子メールにてこちらからのご連絡後からになります。
    お振込みは、お見積もり後までお待ちくださいませ。

    ※ご依頼枚数10枚までの送料は会員様送料の750円です。
    10枚以上のご注文の場合は送料のほうは下記のとおりとなります。


     
    今回および今後のご注文は、こちらの登録画面以外に
    「きものお直し工房わせんの公式ホームペ―ジの注文フォーム」
    からもご注文いただけます。

    きものお直し工房わせん公式ホームページ 

    では、お取引をよろしくお願いいたします。

  • お着物・コート類専用臭い取り消臭加工
    お着物・コート類専用臭い取り消臭加工
    4,730円

    カビの臭いや、経年の保管の臭いなど、臭いが強く気になるものに関しましては丸洗いとともにこちらの消臭加工をおすすめいたします。

    こちらの臭い取り加工をご注文の方につきましては、別途丸洗いのほうのご注文も必要となりますのでご注意願います。








    ~臭い取り加工に関しましてのご注意点~

     

    納期のほうは大変手間の掛かる作業につき1ヶ月ほど多くいただいております。


    おあと、稀ではございますが臭いの程度によっては完全には取れない場合もございます。

    以上、ご了承のほどよろしくお願いいたします

     
  • アンサンブルお仕立て(着物と羽織)
    アンサンブルお仕立て(着物と羽織)
    49,390円

    アンサンブル(女性もの)のお仕立てをお受けいたします。


    胴裏・八掛・羽裏につきましては当社別カートよりご購入いただくか、お客様のほうでご用意ください。
  • 七五三3点セット丸洗い税込み6050円
    七五三3点セット丸洗い税込み6050円
    6,050円

    キャンペーン特価!

    子供着物(産着を含みます)・子供袴・子供着物・子供被布・子供羽織などのうち、いずれか4点をまとめてご依頼いただいた場合、
    通常
    5970円(税込6567円)のところ→5500円(税込6050円)で承ります。


    4点セットをご希望の場合は別カートからお申し込みくださいませ。


    袴下帯の丸洗いは別途1,000円(税込1,100円)承ります。
    ご依頼の際には備考欄へお書き添えください。


    子供用襦袢も1点としてカウントされますのでご注意ください。
    【着物に重ねてあるため気づかれないことが御座います】

    子供用とは、産着(お宮参り用掛け着)や七五三用の着物・こども袴・襦袢となります。


    こちらへの梱包は小さくまとめることで送料が少なくて済みます。
    ただし、シルク製品は繊細でデリケートな素材のため、圧縮袋やあまりに小さな袋や箱に入れると、こちらのプレスでは取れないシワが生じる可能性があります。
    梱包の際はご注意くださいませ。

  • 七五三用着物を産着(宮参り用)へお直し
    七五三用着物を産着(宮参り用)へお直し
    11,000円



    袖の丸みをとる

    七五三用の着物の袖にある丸みを直して、産着(お宮参り用)の形に戻します。





    肩・身丈の揚げをとり、筋消し

    七五三用に調整された肩や身丈の「揚げ」(縫い上げ部分)を解いて、産着の状態に戻します。また、揚げを解いた部分に残った筋をきれいに整えます。





    紐位置の付け替え七五三用に変更した紐の位置を、産着に適した位置に再度付け直します。※着物・襦袢ともに、加工内容は共通です。
    着物と襦袢セット10,000円(税抜き)

    それぞれ単品の場合


    着物:7,000円(税抜き)



    襦袢:4,000円(税抜き)



    ※お直し可能な着物は、丈が95~105㎝の産着のみとなります。また、後ろ中央に縫い目がある着物はお直しできません。


  • 七五三4点セット丸洗い税込8030円
    七五三4点セット丸洗い税込8030円
    8,030円
    キャンペーン特価!

    子供着物(産着を含みます)・子供袴・子供着物・子供被布・子供羽織などのうち、いずれか4点をまとめてご依頼いただいた場合、
    通常
    7,960円(税込8,756円)のところ7,300円(税込8,030円)で承ります。

    ※3点セットの場合は5,500円(税込6,050円)で承ります。
    3点セットをご希望の場合は別カートからお申し込みくださいませ。


    袴下帯の丸洗いは別途1,000円(税込1,100円)承ります。
    ご依頼の際には備考欄へお書き添えください。


    子供用襦袢も1点としてカウントされますのでご注意ください。
    【着物に重ねてあるため気づかれないことが御座います】

    子供用とは、産着(お宮参り用掛け着)や七五三用の着物・こども袴・襦袢となります。

    こちらへの梱包は小さくまとめることで送料が少なくて済みます。
    ただし、シルク製品は繊細でデリケートな素材のため、圧縮袋やあまりに小さな袋や箱に入れると、こちらのプレスでは取れないシワが生じる可能性があります。
    梱包の際はご注意くださいませ。
  • 丸洗い+ガードのセット!【振袖もしくは比翼付き留袖】特価!
    丸洗い+ガードのセット!【振袖もしくは比翼付き留袖】特価!
    11,550円
    きもの専用ガード 防汚/撥水「ハイパワーガード」

    強力に水をはじき、防菌、防カビ、防臭効果に優れ、黄変まで防ぎます。

     

    ガード加工(蒸気プレスつき)税込8690円のところ・・・

     

     ⇒丸洗いとセットでご利用いただくと大変お得です!


    振り袖もしくは比翼付き留袖

     丸洗い税込4279円+ガード加工(蒸気プレスつき)8690円⇒合計税込12969のところ

    セットでご利用いただくとなんと!1419円引き
     ⇒特価税込11550円にてご奉仕中です。
    ※お着物1枚につき
     

    こちらのカートの丸洗い+ガードは、振袖・比翼付留袖が対象になります。

    普通お着物・帯・長襦袢の丸洗い+ガードセットにつきましては別のカート(税込8459円)をご利用ください。


  • 丸洗い+ガードのセット!【普通着物・襦袢・帯など1枚につき】特価!
    丸洗い+ガードのセット!【普通着物・襦袢・帯など1枚につき】特価!
    8,459円

     着物専用ガード加工 防汚/撥水「テックガード」

    強力に水をはじき、防菌、防カビ、防臭効果に優れ、黄変まで防ぎます。

     

     

     丸洗いとガードをセットでご利用いただくとなんと! 
    お着物1枚につき・・・
     

     丸洗い税込2189円+ガード加工(蒸気プレスつき)税込7205円
    ⇒合計税込9394円のところ


    セットでご利用いただくとなんと!935円引きの 

    大特価税込8459円にて!


     
     ※留袖比翼付・振袖の場合は別カートよりお申し込みください。
    セット価格→10500円(税込11550円)です。


  • 付け下げのお仕立て
    付け下げのお仕立て
    28,050円
    付下げのお仕立てをお受けいたします。

    ※単衣仕立てにつきましては、1000円引きとなりますので、単衣をご希望の方につきましては、備考欄に記載下さい。のちに金額訂正をさせていただきます。

    胴裏・八掛につきましては当社別カートよりご購入いただくか、お客様のほうでご用意ください。
  • 八掛け染替え(八掛け反物状態専用)
    八掛け染替え(八掛け反物状態専用)
    4,950円

    八掛けのみの上染になります。お仕立て上がりの場合は、洗い張りが必要になります。また、表地も染をご希望の場合は表地の染のカートも一緒にお入れください。



    こちらから色見本サイトをご覧いただけます。お好みのお色の番号もしくは名前をコメント欄に記載してください。→色見本サイトはこちらです。

     (色見本サイトのお色につきましては、モニター画面の環境によりまして、多少の色の違いが生じますので、あらかじめご了承のうえ、ご注文願います。

    また、ご指定の色見本の生地などをお送りいただきましても構いません)



    現在のお色よりも薄いお色をご希望の場合は色抜き・漂白しての染も可能となりますので、お気軽にご相談ください。

    別途色抜き漂白代(税別2500円) 


    お仕立てをご希望の方は、お仕立てもお受けしております。

    お仕立てご希望の際は、コメント欄にお仕立て希望と記載いただくか、お仕立てのカートのほうもご利用いただけます。


    こちらから改めて合計の金額をご連絡をご連絡させていただきます。

    お振込みにつきましては、こちらからのご連絡が届くまでお待ちください。

    納期につきましては、お仕立てまでのご注文で40日前後の期間がかかります。

    お仕立てご希望の場合は、ご注文後60日前後の期間がかかりますので、予めご確認の上ご注文ください。



    ※登録画面のシステムの都合上、今回のご注文後に合計が記載されますが、正式なお見積もりは、ご注文後に改めてこちらからご連絡をさせていただきます


    お取引開始は電子メールにてこちらからのご連絡後からになります。


    お振込みにつきましても、正式なお見積もり後までお待ちくださいませ。

     

     

     

  • 刺繍半衿丸洗いクリーニング
    刺繍半衿丸洗いクリーニング
    1,650円

    刺繍の半衿・柄半衿・刺繍重ね衿が対象になります。
    (無地の半襟・無地の重ね衿は別カートになります)

    お着物他につきましては、別のカートをご利用ください。

    (詳しくは公式ホームページ料金表をご参照ください)

    ※半衿を襦袢から取り外す作業はお客様ご自身で行っていただいております。
    外した状態でお送りください。
    衿芯は抜いていただきご自宅で保管下さい。

    ※その都度メールにてお知らせをさせていただきます
    どうぞ安心してお着物をお預けください。

  • 化繊半衿
    化繊半衿
    1,650円
    半衿(はんえり)とは、着物の下に着る長襦袢の衿に付ける布です。

    着物を着たときに衿もとに見え、顔の近くにあるため汚れやすい部分でもあります。
    半衿は衿元の汚れを防ぐ実用的なアイテムです。

    こちらは化繊白半襟です。

    半衿交換や襦袢の仕立ての際にご購入をお願いいたします。
  • 卒業式3点セット丸洗い(振袖・袴・襦袢)
    卒業式3点セット丸洗い(振袖・袴・襦袢)
    10,450円
    卒業式3点セット丸洗いキャンペーン割引

    振袖・ 襦袢・袴を3点まとめてご依頼いただきました場合に
    通常税別9770円(税込み10747円)の所、
    9500円(税込み10450円)で承ります。

    お着物は1度でも着られたら、丸洗いしていただくことが好ましい、デリケートなものです。

    お着物をきれいに保つためにも、衣替えで収納する前に、クリーニングして、きれいに汚れをとることが必要です。

    伝統的な技法で作られた着物は、母から子へ 子から孫へと代々受け継いで着ることが できる優れものです。美しい思い出のお着物となりますように、
    いつまでも美しくお召し頂きたいと願って おります。

    ぜひこの機会に丸洗いを・・・゜゜*☆
  • 単衣きもの身丈詰め
    単衣きもの身丈詰め
    11,550円

    こちらのカートは単衣のお着物、羽織、コートが対象になります。

    胴の内あげからのお直しです。

    ★留袖の比翼付の場合は税別税別14000円になります。

    ★袷着物つきましては代税別11000円のお直しで別カートで承ります。

    ★男物につきましては、税別14000円になります。


    ご希望仕上がり寸法もしくは身長のほうも記載願います。

    白無垢、お引きづり、袴、打掛、袴などはお受けできません。

    同時に丸洗いも承り可能です。この場合は丸洗いも同時にご購入ください。


    (詳しくは公式ホームページ料金表をご参照ください)
    料金表はこちらです。




    ※その都度メールにてお知らせをさせていただきます
    どうぞ安心してお着物をお預けください。

    ※登録画面のシステムの都合上、今回のご注文後に合計が記載されますが、送料の含まれていない料金ですので正式なお見積もりは、こちらにお着物が到着後、見積もりをご連絡をさせていただきます


    お取引開始はメールにてこちらからのご連絡後からになります。
    お振込みの場合は、お見積もり後までお待ちくださいませ。


  • 単衣または袖無双長襦袢・及び浴衣のお仕立て (女物限定)
    単衣または袖無双長襦袢・及び浴衣のお仕立て (女物限定)
    16,500円
    単衣または袖無双の長襦袢及び浴衣のお仕立てをお受けいたします。


    居敷当て付仕立ては、仕立て代が税抜き1000円アップ・袷仕立ては税抜き3000円アップにてお受けしておりますので、この場合はご注文時の備考欄へお書き添えください。のちに金額訂正いたします。居敷あて布や裏地はお手持ちのものをお送りいただくか、こちらでご用意いたしますので備考欄へお申し付けください。

    新品地衿や半衿・衣文抜きなど付属品につきましても別のカートからお選びいただけます。
  • 単衣着物用居敷あて布
    単衣着物用居敷あて布
    3,850円
    居敷当て(いしきあて)とは、着物や長襦袢の後ろ身頃の下半身部分や腰辺りに付ける白い当て布のことです。単衣(ひとえ)や絽、浴衣などの夏物にのみ使用されます。

    こちらのカートは単衣着物用の居敷当て布専用カートとなります。
    お仕立ての際にご購入くださいませ。
    薄い色目のお着物や薄い生地のもの【強度のため】には居敷当てをつけることを おすすめします。

  • 反物専用ガード加工(付下げ・喪服専用)
    反物専用ガード加工(付下げ・喪服専用)
    5,115円
    こちらからは反物のガード加工専用になります。付下げ・喪服専用になりますのでお着物の種類をご確認いただいた上でのご注文をお願いいたします。

    新品の反物もしくは洗張り後のお仕立て前の反物状態に適応しております。

    紬・小紋・色無地・大島・訪問着・振袖・留袖につきましては対象外となりますのでご注願います。

    紬・小紋・色無地・大島・訪問着・振袖・留袖につきましては別の専用のカートからご注文願います。


    しみ抜きのお見積もりが必要な方につきましては、しみ抜き見積もり有にチェックをお願いします。

    お着物到着後、お見積もりをさせていただき、メールにてご連絡をさせていただきます。

    (1)こちらの登録よりご注文枚数のお申込み 
    (2)当社よりご注文確認及び送料を含む合計のご連絡を
    させていただきます。
    (3)お客様からのお着物発送
    (4)しみ抜きのお見積もりのご連絡
    (5)お客様ご確認後、ご送金
    (6)加工開始
    (7)ガード加工仕上がり後お届け


    お取引開始は電子メールにてこちらからのご連絡後からになります。
    現地点のお振込みは、お待ちくださいませ。
  • 反物専用ガード加工(小紋・色無地・紬大島専用)
    反物専用ガード加工(小紋・色無地・紬大島専用)
    4,565円
    こちらからは反物のガード加工専用になります。小紋・色無地・紬・大島専用になりますのでお着物の種類をご確認いただいた上でのご注文をお願いいたします。

    新品の反物もしくは洗張り後のお仕立て前の反物状態に適応しております。



    付下げ・喪服・訪問着・振袖・留袖につきましては別の専用のカートからご注文願います。


  • 反物専用ガード加工(訪問着・振袖・留袖専用)
    反物専用ガード加工(訪問着・振袖・留袖専用)
    5,665円
    ガード加工とは生地に撥水性をもたせる加工のことです。

    大切なお着物を汚れやしみ、水などからガードします!

    水分などが生地に染み込むのを防ぐ効果があり、雨・泥などや着用時の不意な汚れが付きにくくなります。


    当店の加工はニューパワーガードです。強力に水をはじき、
    防菌、防カビ、防臭効果に優れ、黄変まで防ぐ優秀なガードです。


    こちらのガード加工のカートは、反物の訪問着・振袖・留袖専用が対象になります。


  • 反物専用紬・大島他湯通し
    反物専用紬・大島他湯通し
    4,565円
    湯通しとは湯に通して糊落しをすることです。着物のお仕立てをする前の反物の状態時に、大島・紬など織物の製造段階で用いた植物性の糊を湯に通して落とす作業です。 織り上がった反物の糊を、40度前後の温水にて洗い落とし、適度な柔らかさに処理し、反物の本来の風合いを引き出します。すぐにお仕立てをされない場合でも、先に湯通しをしておくことをおすすめします。

  • 反物湯のし(小紋・色無地・喪服他)
    反物湯のし(小紋・色無地・喪服他)
    2,200円

    湯のしとは、反物に蒸気をあてて生地を柔軟にするのと同時に、シワを伸ばし、縦糸と横糸の繊維を均等にし、幅を整える作業のことで、 洗い張りの仕上げ、ガード加工の前、仕立ての前に行われる工程です。見過ごされがちな工程ですが、着物の仕立てをする前の大変重要な工程で、湯のしをしっかりやっておかないと、 あとの仕立て上りに大きく影響します。

    仕立ての良し悪しはこの湯のしによって変わってきます。

  • 名古屋帯お仕立て
    名古屋帯お仕立て
    8,800円
    こちらでは名古屋帯のお仕立てになります。

    新品の帯芯につきましてはお客様のほうでご用意いただくか当社別カートにてご購入下さい。
  • 地衿交換
    地衿交換
    4,950円
    こちらは長襦袢用の地衿の交換となります。

    新品の地衿の生地代のほうは別途になりますのでご注意願います。同梱いただく事も可能です。

    新品の地衿もご希望の方につきましては別カートからご注文願います。
  • 小紋・喪服仕立て
    小紋・喪服仕立て
    22,880円
    小紋及び喪服のお仕立てをお受けいたします。

    ※単衣仕立てにつきましては、1000円引きとなりますので、単衣をご希望の方につきましては、備考欄に記載下さい。のちに金額訂正をさせていただきます。

    胴裏・八掛につきましては当社別カートよりご購入いただくか、お客様のほうでご用意ください。
  • 帯専用臭い取り消臭加工
    帯専用臭い取り消臭加工
    3,630円

    こちらでは帯専用のカートになります。

    お着物の消臭加工につきましては、別のカートがございますのでそちらからお申し込みをいただけます。

    カビの臭いや、経年の保管の臭いなど、臭いが強く気になるものに関しましては丸洗いとともにこちらの消臭加工をおすすめいたします。

    こちらの臭い取り加工をご注文の方につきましては、別途丸洗いのほうのご注文も必要となりますのでご注意願います。







    ~臭い取り加工に関しましてのご注意点~

     

    納期のほうは大変手間の掛かる作業につき1ヶ月ほど多くいただいております。


    おあと、稀ではございますが臭いの程度によっては完全には取れない場合もございます。


    以上、ご了承のほどよろしくお願いいたします

     


  • 帯揚げ丸洗い
    帯揚げ丸洗い
    737円

    帯揚げの丸洗いが対象になります。

    お着物他につきましては、別のカートをご利用ください。

    (詳しくは公式ホームページ料金表をご参照ください)

     Step

    ご注文

    お品物をご送付
    配送会社に集荷依頼&お品物発送
     配送業者の指定はございません。
    配送方法や集荷のご依頼は下記をご参照ください。

    シミ抜き見積もり不要⇒加工開始。
    シミ抜き見積もり要⇒見積もり後ご検討。
    クリーニング後お届け品お受け取り
    お品物の状態を確認してください。

    お送り頂く方法

    クリーニングご希望品はまずビニール袋に入れ、その後紙袋またはダンボール箱に入れ、ガムテープで閉じてください。
    紙袋は、ショッピングなどで使われたものを再利用される方が多いです。
    運送会社の指定はありません。宅配業者の伝票を貼り付けて送付してください。
    仕上がり後には、1枚ずつたとう紙に梱包して返送いたします。

    また、小さくまとめることで送料が少なくて済みますが、大きなダンボールは必要ありません。
    ただし、絹は繊細なため、圧縮袋に入れたり、小さな袋や箱に入れるとプレスによってシワがつくことがあるので注意が必要です。

    当店は年間2万点を超えるお着物に携わらせていただいております。
     丸洗いに使用する溶剤は常に徹底管理し、着物用の最上クラスのものを使用しております。

    ※その都度電子メールにてお知らせをさせていただきます
    どうぞ安心してお着物をお預けください。


  • 帯締め丸洗い
    帯締め丸洗い
    517円

    丸洗いは、帯締めが対象になります。

    お着物他につきましては、別のカートをご利用ください。

    (詳しくは公式ホームページ料金表をご参照ください)

    ※その都度電子メールにてお知らせをさせていただきます

  • 帯芯【綿】
    帯芯【綿】
    3,850円
    綿の帯芯はこちらのカートでお買い求めください。

    帯芯は、帯の中に入れる固い布のことであり、
    入れ帯を長持ちさせること、そして美しい帯の形を見せるために必要です。 

    帯の仕立ての際には帯芯を入れ、タレの部分を閉じて仕上げます。

    帯のお仕立ての際にこちらの帯芯のご購入をお願いいたします。


  • 成人式3点セット(振袖・襦袢・帯)キャンペーン
    成人式3点セット(振袖・襦袢・帯)キャンペーン
    8,437円
    今月のキャンペーン!

    振袖・帯・着物の3点セットをまとめてご依頼いただいた場合、通常価格(税別7,870円)のところ、200円引きの税別7,670円でお受けいたします

    ※対象は振袖・帯・襦袢の3枚のセットに限ります。

    成人式で着用のお振袖や襦袢や帯そのままタンスにしまわないでください!
    お着物は1度でも着られたら、
    丸洗いしていただくことが好ましい、デリケートなものです。

    お着物をきれいに保つためにも、衣替えで収納する前に、
    クリーニングしてきれいに汚れをとることが必要です。


    伝統的な技法で作られたお着物は、母から子へ、子から孫まで代々受け継がれていける貴重なものです。

    思い出深いお着物が、いつまでも美しい状態でお召しいただけますよう心を込めてお手入れをさせていただいております。

    前撮り後のお着物も、大切な本番の際にシミやシワが付いては台無しです。

    ぜひ本番に備えて、前撮り後にも丸洗いをお勧めします。


    こちらへお送りの際は小さくまとめることで送料が少なくて済みます。
    ただし、シルク製品は繊細でデリケートな素材のため、圧縮袋やあまりに小さな袋や箱に入れると、こちらのプレスでは取れないシワが生じる可能性があります。
    梱包の際はご注意くださいませ。

  • 抜き紋入れ 三つ 補修縫い込み
    抜き紋入れ 三つ 補修縫い込み
    13,200円
    三つ紋補修縫い代込み(入れ替え時に解いた箇所を補正する料金)
    五つ紋よりは略式になり、一つ紋より格式が高いです。
    お仕立て上がり着物女性抜き紋限定となります。
    反物の場合には税抜き9500円です。

    ※紋入れをご注文後、家紋画像をメールでお知らせ下さい。
  • 抜き紋入れ替え 三つ紋 補修縫い込み
    抜き紋入れ替え 三つ紋 補修縫い込み
    18,150円
    三つ紋入れ替え 補修縫い代込み

    五つ紋よりは略式になり、一つ紋より格式が高いです。
    お仕立て上がり着物女性抜き紋限定となります。
    反物の場合には税抜き14000円です。

    ※紋入れをご注文後、家紋画像をメールでお送り下さい。
  • 振袖のお仕立て
    振袖のお仕立て
    34,650円

    振袖のお仕立てをお受けいたします。

    ※単衣仕立てにつきましては、1000円引きとなりますので、単衣をご希望の方につきましては、備考欄に記載下さい。のちに金額訂正をさせていただきます。


    胴裏・八掛につきましては当社別カートよりご購入いただくか、お客様のほうでご用意ください。
  • 振袖の胴裏交換15000円(税別)
    振袖の胴裏交換15000円(税別)
    16,500円

    振袖の胴裏交換になります。

    胴裏の生地代は含まれておりません。

    また、普通お着物・羽織・コート・比翼付留袖につきましては対象外となりますのでご注意願います。

    新品の胴裏につきましては当店でご用意させていただく場合は税別9500円にてご用意させていただきますのでご希望の場合は備考欄に新品胴裏希望と記載ください。

     

    その他の加工も承りいたしております。

    (詳しくは公式ホームページ料金表をご参照ください)

    ◆お取引の流れ
    ①こちらの登録よりご注文枚数のお申込み 
    ②当社よりご注文確認やお取引開始のご連絡
    ③お着物をお送りいただきます。
    ④ご検討後ご送金
    ⑤加工開始
    ⑥仕上がり後お届け

    ※その都度電子メールにてお知らせをさせていただきます
    どうぞ安心してお着物をお預けください。

    ※登録画面のシステムの都合上、今回のご注文後に合計が記載されますが、その他の加工や送料の含まれていない料金ですので正式なお見積もりは、お見積もり後にご連絡をさせていただきます


    お取引開始は電子メールにてこちらからのご連絡後からになります。
    お振込みは、お見積もり後までお待ちくださいませ。

    ※ご依頼枚数10枚までの送料は会員様送料の750円です。
    10枚以上のご注文の場合は送料のほうは下記のとおりとなります。


     
    今回および今後のご注文は、こちらの登録画面以外に
    「きものお直し工房わせんの公式ホームペ―ジの注文フォーム」
    からもご注文いただけます。


  • 振袖・比翼付留袖・袴専用プレス加工
    振袖・比翼付留袖・袴専用プレス加工
    2,750円

    こちらのプレス加工は、振袖・比翼付留袖・袴が対象になります。

    普通お着物・帯・長襦袢・羽織のプレス加工につきましては別料金になりますので、別のカートをご利用ください。

  • 振袖・比翼付留袖専用ガード加工(蒸気プレス仕上げ付き)
    振袖・比翼付留袖専用ガード加工(蒸気プレス仕上げ付き)
    8,690円
    ガード加工とは生地に撥水性をもたせる加工のことです。

    大切なお着物を汚れやしみ、水などからガードします!

    水分などが生地に染み込むのを防ぐ効果があり、雨・泥などや着用時の不意な汚れが付きにくくなります。


    当店の加工はハイパワーガードです。強力に水をはじき、
    防菌、防カビ、防臭効果に優れ、黄変まで防ぐ優秀なガードです。


    こちらのガード加工のカートは、振袖・比翼付留袖が対象になります。

    普通お着物、長襦袢、帯他につきましては別カートをご購入下さい。

  • 振袖・比翼付留袖専用裄だし(筋けし代込み)
    振袖・比翼付留袖専用裄だし(筋けし代込み)
    12,100円
    こちらの裄だし+筋けしにつきましては、振袖・比翼付留袖が対象になります。
    筋消し【元の筋を消す作業】込みになります。

    ※その都度電子メールにてお知らせをさせていただきます
    どうぞ安心してお着物をお預けください。
    ご希望の寸法はメッセージ欄にてお書き添えくださいませ。
  • 振袖・比翼付留袖専用裄詰め直し
    振袖・比翼付留袖専用裄詰め直し
    8,800円
    こちらの裄詰めにつきましては、振袖・比翼付留袖が対象になります。



    ※その都度電子メールにてお知らせをさせていただきます
    どうぞ安心してお着物をお預けください。
  • 振袖単衣袖無双長襦袢お仕立て (女物限定)
    振袖単衣袖無双長襦袢お仕立て (女物限定)
    18,700円

    振袖の襦袢のお仕立てをお受けいたします。

    ※単衣袖無双が基本仕立てになります。

    袷襦袢の場合は税抜き3000円アップになります。
    居敷あてをお付けする場合にはお仕立て代金税抜1000円アップになります。

    これらのお仕立て方法をご希望の場合には備考欄に記載下さい。
    のちに金額訂正をさせていただきます。


    居敷あて布や裏地はお手持ちのものをお送りいただくか、こちらでご用意(有料)いたしますので備考欄にてお申し付けください。

    新品地衿や背伏せ・半衿・衣文抜きなど付属品につきましても別のカートからお選びいただけます。
    (付属品として地衿と背伏せは仕立ての際に必ず必要となります。)

(全商品 : 106点)

カートの中身

カートに商品は入っていません

お問い合わせ

画像の説明文

スポンサードリンク