カートを見る
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
会員登録
お問い合わせ
お着物・帯の表地と裏地は、基本的に異なる織方で織られた生地が使用されているためたるみが生じることがございます。これを「袋」といいます。
たるみが出来る原因は座っているときに腰部分の生地が引っ張られて伸びたり保管中であれば湿気などで縮んだ結果、裏生地と表生地のつりあいが悪くなり起こります。絹という天然繊維ゆえに生じる現象です。
袋になってしまった場合には、部分的に修正することでお直しができます。
こちらはもっとも事例が多い「裾が袋」の場合のお直しです。
裏の胴接ぎ(八掛と胴裏の接ぎ目)の箇所を解き調整し縫い直しをします。
当店では、裾の「袋直し」は多くの方にご注文いただいております大変人気の加工です。是非ご利用ください。
※その他の箇所の袋直しは、状態によりお直し可能かどうか判断し可能な場合は、料金見積もりを出させていただいておりますので見積もり後ご検討ください。
ご注文はこちらよりお申し込みくださいませ。
※お着物の全体にわたり袋の量が多く、背、脇、衽、衿下などにも縮みが入っているなど、程度がきつい場合は洗張りとお仕立直しが必要なこともあります。
(カテゴリー内 : 1点)